年間チームポイント
のんびりクラスではよりのんびり走った選手から多くのポイントをつけて、最終戦でポイント1位の選手をトロフィーを作成し表彰します。のんびり走るほど多くのポイントがもらえるポイント制となっています。のんびりクラスでは、余裕をもって堂々と走りましょう。ゆっくり走るのは器の大きさです。ポイントはのんびり周回した選手から6ポイント、5ポイント、4ポイント、3ポイント、2ポイント、それ以上は1ポインとなっています。
表彰対象は最終戦に参加された選手となります。のんびり走行、最高の贅沢です!
2025年度
R7,8,24 KEC夏アソカン終了時
15ポイント 財津 実来 選手 日田ムスタング&どろんこびより
14ポイント 小島 陽子 選手 個人
14ポイント 中島 直樹 選手 日田ムスタング&どろんこびより
13ポイント 松井 孝典 選手 なかよしマインド
12ポイント カワサキの鉄 選手 日田ムスタング&どろんこびより
8ポイント 水島 智 選手 なかよしマインド
6ポイント 竹中 繁美 選手 個人
6ポイント 雪 篤流 選手 個人
6ポイント 荷宮 誠 選手 Team Beat
6ポイント 藤澤 成人 選手 チームフジサワ
6ポイント 上浅 照司 選手 個人
6ポイント 西條 天 選手 オフオフ会
5ポイント 井上 三法 選手 KTM大分
5ポイント 谷口 幸文 選手 なかよしマインド
4ポイント 仲 邦光 選手 個人
4ポイント 川下 哲之 メタプロ
3ポイント 川上 邦大 KTM大分
3ポイント 鶴川 淳文選手 九州トレールクラブ
2ポイント 森脇 三徳 選手 俺達マンボーレーシング
2ポイント 片岡 由貴子 選手 個人
2ポイント 長崎 優香 選手 個人
2ポイント 神田 孝行 選手 なかよしマインド
2ポイント 秋好 孝行 選手 Team Beat
2ポイント 今林 哲也 選手 Team Beat
2ポイント 金子 博 選手 スーパーオヤジ軍団
2ポイント 林田 三月 選手 Team GAMADASU
2ポイント 伊藤 貴広 選手 NODO'S
2ポイント 穴井 弘樹 選手 日田ムスタング&どろんこびより
1ポイント 黒田 伸哉 選手 御所オートランド
1ポイント 霍 泉 選手 八面山×WUKONG
1ポイント 上甲 芳邦 選手 個人
2024年度
2024KEC のんびりクラス年間優勝
財津 実来 選手
 CRF125F  日田ムスタング&どろんこびより
2023年度
2023KEC のんびりクラス年間優勝
豊田 晃多 選手
 KTM250EXCF  A.R.F
2022年度
2022KEC のんびりクラス年間優勝
赤井 修 選手

CRM80  熊野塾
2021年度
2020年度
2020KEC のんびりクラス年間優勝
加藤 清 選手

CR85R  チーム杉の実
2019年度
2018年度
2017年度
2017KEC のんびりクラス年間優勝

河ア史樹・河ア寛史 選手


スカッシュ改  エクスプレス改 特急電車

スクーターマイスターの誕生
2016年度
2016KEC のんびりクラス年間優勝

浅谷 妙子 選手


KTM125   Team BEAT

仲間と共に
2015年度

2015KEC のんびりクラス年間優勝


友池 弥恵・芳美 選手


セロー怪   チーム杉の実

家族の成長と共に!のんびりは、心の”ゆとり”
2014年度
2014KEC のんびりクラス年間優勝

友池 弥恵・芳美 選手


セロー怪&ラクーン50怪

チーム杉の実

のんびり走ってこそ価値がある!
2013年度
2013KEC のんびりクラス年間優勝

杉野 勝義 選手


RM125 チームMAX RIDE



のんびりは最高の贅沢
2012年度 工事中
2011年度 工事中
2010年度
2010KEC のんびりクラス年間優勝

北野 晴善 選手


CR85 チームT・K・I



のんびり走ってこそ価値がある!
2009年度
2009KEC のんびりクラス年間優勝
泉  廣道 選手
CRF150 ファイターおまけ
KECのんびりクラス年間シリーズ